私の万田酵素習慣
万田酵素シリーズ継続4年
兵庫県 秋本さま

万田酵素ドリンクタイプを、週5日のジムで。そして〝ここぞ〞というときに。

50歳を迎える秋本さまは、現在、定期購入回数21回を迎える万田酵素のエキスパート

30年あまり調理師をしている秋本さま、健康のために食事に気を付けているそうで、発酵食品を普段からできるだけ食べるようにされているとのこと。
「納豆はほぼ毎日食べており、特にネバネバした食品を摂るようにしています。」
最初は万田酵素スタンダードのペーストタイプで定期便をはじめた秋本さまですが、2回目からはドリンクタイプへ変更。 そして現在は万田酵素ドリンクタイプを2箱ずつお届けしています。
「自然派なところにも惹かれて万田酵素の購入を決めました。ペーストタイプは濃厚な味わいでおいしかったですが、ドリンクタイプはさらっと飲みやすく、味もスッキリしておいしいです。一本飲み切りサイズなのもいいですね。私にとっては、万田酵素ドリンクタイプが習慣化しやすかったです。ただ万田酵素は53種類以上の植物性原材料からできていると聞いて、改めてペーストタイプも気になってきましたね。」
健康のため、体力維持のために、スポーツジムに20年間、週5のペースで通っている秋本さまには、万田酵素ドリンクタイプを習慣化するために独自の飲み方があります。

私の万田酵素習慣
~私の飲み方~

「飲むペースは、週に3〜4本程度です。朝イチで飲んだりしていますが、飲み忘れのないように日常の行動に組み込んで飲んでいます。アミノ酸系のスポーツドリンクに混ぜて携帯してスポーツジムや職場で飲んでいます。」
普段、自宅では常温でストック、数本を冷蔵庫で冷やして万田酵素ドリンクタイプを飲まれるそうです。秋本さんにとっての万田酵素ドリンクタイプとは「〝ここぞ〞という時に飲む、栄養ドリンク代わりですね」

冷やして飲むのがオススメ!
冷やして飲むのがオススメ!
※お客様個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません。また、継続年数やご年齢は取材時のものです。